保育園・幼稚園の庭づくりで培った技術をご家庭にも
高耐久性
約10年以上。
(データ上では13年~15年)
幼稚園・保育園の園庭で
多数実績!
高品質
青々とした本物のような
光沢と質感
(クッション性)
美しさ
つや消し加工が
景色になじむ
安全実用性
静電気防止と遮熱を
配慮した施工。
防炎加工
高耐久性
約10年以上。(データ上では13年~15年)
幼稚園・保育園の園庭で多数実績!
高品質
青々とした本物のような光沢と
質感(クッション性)
美しさ
つや消し加工が
景色になじむ
安全実用性
静電気防止と遮熱を配慮した施工
防炎加工
保育園・幼稚園の園庭で
多数実績!
Check!
高耐久性は
素材の違い にあります
市販品や他社の商品の中には、ポリプロピレンのみで作られた人工芝があります。ポリプロピレンは耐光性が低く、紫外線により劣化が著しく進みます。
弊社の商品はオランダ製の高品質な素材を使っています。
主成分に耐候性の高いポリエチレンを使用し、ポリプロピレンは30%以下に抑えています。耐久性に優れ日焼けもしにくい商品です。
主成分に耐候性の高いポリエチレンを使用し、ポリプロピレンは30%以下に抑えています。耐久性に優れ日焼けもしにくい商品です。
Price
人工芝の種類・価格
28mm
5,000円/㎡
パイル | Waeve型直毛+クリンプ(オランダ糸) |
---|---|
材質 | ポリエチレン、ポリプロピレン |
密度 | 18,900±100 本/㎡ |
カラー | 直毛:フィールド&オリーブの混合 クリンプ:グリーン&イエローの混合 |
パッキング材 | SBRゴム |
機能 | 防炎 |
33mm
5,500円/㎡
パイル | Waeve型直毛+クリンプ(オランダ糸) |
---|---|
材質 | ポリエチレン、ポリプロピレン |
密度 | 18,900±100 本/㎡ |
カラー | 直毛:フィールド&オリーブの混合 クリンプ:グリーン&イエローの混合 |
パッキング材 | PP両層+ウレタンコーティング |
機能 | 防炎、防菌、防臭、防カビ、遮熱、静電気抑制 |
15mm
ゴルフ芝
7,100円/㎡
パイル | クリンプ(ドバイ糸) |
---|---|
材質 | ポリエチレン |
密度 | 84,000±100 本/㎡ |
カラー | クリンプ:フィールド&オリーブの混合 |
パッキング材 | SBRゴム |
機能 | 防炎 |
※別途、消費税および諸工費がかかります。
Price
人工芝の種類・価格
28mm
5,000円/㎡
パイル | Waeve型直毛+クリンプ(オランダ糸) |
---|---|
材質 | ポリエチレン、ポリプロピレン |
密度 | 18,900±100 本/㎡ |
カラー | 直毛:フィールド&オリーブの混合 クリンプ:グリーン&イエローの混合 |
パッキング材 | SBRゴム |
機能 | 防炎 |
33mm
5,500円/㎡
パイル | Waeve型直毛+クリンプ(オランダ糸) |
---|---|
材質 | ポリエチレン、ポリプロピレン |
密度 | 18,900±100 本/㎡ |
カラー | 直毛:フィールド&オリーブの混合 クリンプ:グリーン&イエローの混合 |
パッキング材 | PP両層+ウレタンコーティング |
機能 | 防炎、防菌、防臭、防カビ、遮熱、静電気抑制 |
15mm
ゴルフ芝
7,100円/㎡
パイル | クリンプ(ドバイ糸) |
---|---|
材質 | ポリエチレン |
密度 | 84,000±100 本/㎡ |
カラー | クリンプ:フィールド&オリーブの混合 |
パッキング材 | SBRゴム |
機能 | 防炎 |
※別途、消費税および諸工費がかかります。
Flow & Preferences
施工の流れ・こだわり
1 |
施工前 |
雑草が広がっています。 |
2 |
下地の整地 |
草の根の除去と水はけのための勾配をつけて地面を平らにするために一旦土を掘り起こします。 |
3 |
下地の石灰処理 |
地盤が緩い場合は、石灰の効力も利用して下地を締め固めます。 |
4 |
下地の転圧 |
転圧機を使って下地を叩いて固めます。 |
5 |
防草シート施工 |
防草シートを重ねて敷設します。 |
6 |
ターポリンシート釘固定 |
人工芝の継ぎ目をボンド接着するために糊代となるターポリンシートを釘止めします。 |
7 |
接続部ボンド施工 |
切れ目や継ぎ目が見えないように丁寧につなぎ目をボンド施工します。 |
8 |
珪砂散布 |
珪砂散布は、芝目が良くたち見た目が向上します。静電気防止や遮熱効果もあります。 |
Flow & Preferences
施工の流れ・こだわり
1 |
施工前 |
雑草が広がっています。 |
2 |
下地の整地 |
草の根の除去と水はけのための勾配をつけて地面を平らにするために一旦土を掘り起こします。 |
3 |
下地の石灰処理 |
地盤が緩い場合は、石灰の効力も利用して下地を締め固めます。 |
4 |
下地の転圧 |
転圧機を使って下地を叩いて固めます。 |
5 |
防草シート施工 |
防草シートを重ねて敷設します。 |
6 |
ターポリンシート釘固定 |
人工芝の継ぎ目をボンド接着するために糊代となるターポリンシートを釘止めします。 |
7 |
接続部ボンド施工 |
切れ目や継ぎ目が見えないように丁寧につなぎ目をボンド施工します。 |
8 |
珪砂散布 |
珪砂散布は、芝目が良くたち見た目が向上します。静電気防止や遮熱効果もあります。 |
工事完了!
こんな施工も可能です
お気軽にご相談ください
ドッグラン
ゴルフのグリーン
(バンカーも造作可)
遊び場・ウッドデッキ
小路・庭造り
Contact
お問い合わせ
詳しいサービスや商品のお問い合わせはお気軽にお問い合わせ下さい。
詳しいサービスや商品のお問い合わせは
お気軽にお問い合わせ下さい。
この度は当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせは、下記のフォームにご入力後、「送信」ボタンを押して下さい。
3営業日以内に担当者より返信させていただきます。
お急ぎの場合はお電話(0586-78-1268)にお問い合わせ下さい。